音楽友に、今日も安眠

某大学教員の日記

 BBCの良質番組

今日は今イチ勉強に集中できなかったのでインターネットでBBCをだらだら観る。最近原爆をコメディに取り上げて一騒動あったBBCだけど、なんだかんだですごいクオリティと思わされる番組を二つ。一つは、今アラブ諸国で起こっている市民による反政府運動を、関係者の声や学者の分析を交えつつまとめた「ニュースナイト」という番組。エジプトの運動家やリビアの詩人、イスラエルの党首、ケンブリッジ大学の歴史家、アメリカの外交シンクタンクの副所長、フランシス・フクヤマ等々、そうそうたるゲストがそれぞれの考えを述べていたのだけど、今アラブで起こっていることが1989年の東欧革命と同様の世界史的な大事件だというゲストの一致した見解と、運動当事者の人々のデモクラシーに向けた強い思いに、それぞれ感動。

もうひとつはジョスリン・ベル・バーネルというイギリス人宇宙物理学者のこれまでの研究の軌跡を辿った、「ビューティフル・マインド」というドキュメンタリー。彼女の科学者としての信念や天文学を揺るがした大発見の意義、女性であることで蒙ってきたハンデなどが、彼女や関係者のインタビューを中心にまとめられていて、これもとても良かった。年を取ってくると、どうも簡単に感動してしまっていけない。

両方ともいわゆる「見逃し番組」なのだが、これが全部BBC iPlayerというサイトで無料というのもすごい(今のところイギリス国内限定のようだが)。NHKはオンデマンドで金取ってる場合じゃないのでは?海外でも観られないし…。まあイギリスの場合は、やっぱり英語ってのがずるい。リアルタイムでアラブ諸国で市民革命が起こっているときに、エジプトとリビアとヨルダンとイスラエルアメリカとイギリスの関係者と、あとフランシス・フクヤマ(←この人選にはちょっと笑ってしまったが)をそれぞれゲスト・スピーカーに呼んで、それぞれの考えを聞くなんてことが簡単にできてしまう。

子どもを将来持てたら、何だかんだで英語はできるようにさせてあげたい。やっぱり世界が広がるからなあ・・・。